澄んだ青空、青い海、さわやかな海風まるでハワイみたいなロケーションの中、今年も銚子マリーナ海浜公園で開催されました、銚子ハワイアンフェスティバルに参加させて頂きました。
前日は荒天のため中止となりましたが、5/11(日)は朝から晴天、フラ日和となりました。
司会はおなじみの古本新乃輔さん。軽快な進行でスタート。

今年はカヒコから始まり、初お披露目の曲や、イリイリ(石)を使った曲、
可愛いケイキちゃん等、総勢70名ほど踊りました。
毎年銚子のステージを楽しみにしており、初舞台の人も数名、やや緊張の面持ちでしたが、ご家族や友人、観客の皆さんのあたたかい応援、まるでハワイのような環境に気持ちよく踊れたのではないでしょうか?

ハワイアンショップ、キッチンカーもたくさん出店しており、思い思いに楽しんでいました。
最後は恒例のメレフラ。Kaplinaさんの生演奏で他のハラウの方と一緒に5曲踊りました。
今年は1日の開催となりましたが、来年は2日間開催できますように。
主催者、関係者の方々ありがとうございました。
来年も楽しみにしてします。
(Hoku Ke’a)